イギリス人ネイティブ講師・ジョリーフォニックス公式トレーナーDavid Watkinsによる東京のオンライン英語教室”Yamatalk English®”スタッフの大和真美です。
突然ですが、皆さんにご報告があります。
この度、〇〇するという大きな決断をしました。
アーカイブなしのライブでお伝えします。
もしもお時間ありましたら、朝からおしゃべりしませんか?
本日のブログは、ライブの内容に関連して、決断力を高めるためのヒントをいくつかご紹介します。
1. 情報収集と整理
- 多角的な情報収集: 決断に必要な情報を、様々な角度から収集しましょう。
- 情報を整理: 集めた情報を整理し、優先順位をつけ、客観的に比較検討できるようにしましょう。
- 情報過多に注意: 情報が多すぎると逆に判断が難しくなることがあります。必要な情報に絞り込むことが大切です。
2. 過去の経験を振り返る
- 過去の決断: これまで自分がしてきた決断を振り返り、その結果を分析しましょう。
- 成功体験: 成功体験から、何が良かったのかを具体的に把握しましょう。
- 失敗体験: 失敗体験から、何が悪かったのかを具体的に把握し、次に活かしましょう。
3. 未来をイメージする
- 選択肢のメリット・デメリット: 各選択肢のメリットとデメリットを具体的に書き出し、比較検討しましょう。
- 理想の未来: 自分が理想とする未来を具体的にイメージし、どの選択肢がその未来に近づくのかを考えましょう。
- リスクとリターン: 各選択肢のリスクとリターンを天秤にかけてみましょう。
4. 決断の基準を作る
- 価値観: 自分の価値観を明確にすることで、どの選択肢が自分にとって重要なのかが分かります。
- 優先順位: 何を優先したいのかを明確にすることで、迷いを減らすことができます。
- 決断のルール: いつも同じような基準で決断することで、迷いを減らすことができます。
5. 行動に移す
- 小さな決断から始める: 大きな決断をする前に、小さな決断から始めてみましょう。
- 決断を先延ばししない: 決断を先延ばしすると、余計に悩んでしまいます。
- 決断したことを実行する: 決断したら、あとは行動に移すだけです。
6. 周りの人に相談する
- 客観的な意見: 周りの人の意見を聞くことで、新たな視点を得ることができます。
- 信頼できる人に相談: 偏見なく意見を聞ける人に相談しましょう。
- 最終的な決断は自分で: 最終的な決断は、自分で下すことが大切です。
7. 決断力を高める習慣
- 読書: あらゆる本を読み、基礎力を高める
- 人と会う: たくさんの人と会い交流する
- メンターを持つ: 決断力のある人に相談する
- 日記をつける: 自分の考えを整理する
その他
- 完璧を求めない: 完璧な答えはないことを受け入れる
- 後悔しないようにする: 決断したことを後悔しないように、しっかりと考える
- 決断力に自信を持つ: 決断力に自信を持つことで、より良い決断ができるようになる
これらのヒントを参考に、ご自身の決断力向上に役立ててください。
インスタライブ:決断力UP!自分らしい人生を歩むための第一歩
2024年9月28日
朝8時半から15分です✨
もしかしたら30分語っちゃうかも!
インスタライブは、こちらから
ジョリーフォニックス完全オンラインレッスン化サポート!大和まみ
___________
Yamatalk English®では、ジョリーフォニックス講師養成講座ファーストステップ(FS)コース10月生を募集中です。
ゼロスタートの方もフォニックスだけでなくグラマーを教えたい方も、まざまなステージに対応できる内容になっています。
講師からも仲間からも学べるって、ひとりだけでがんばるよりも絶対に良いに決まってる(^^♪
一緒に楽しくジョリーフォニックスを学びませんか?
(スタッフ Mami)